close
相關詞: 寫作比賽
  • 寫作比賽/第八屆全國日語辯論錦標賽比賽
  • 最高獎項: $0, 總獎金: TWD $0
  • 投稿截止: 2018-03-10 23:08
fdlnks

「台湾は公立中学および高校をすべて男女共学にするべきである」

(中文:「台灣單一性別公立國中及公立高中職均應改為男女合校」)


主   催 : 真理大学応用日本語学科

 

日   時 : 2018年5月5日(土)

 

会   場 : 真理大学

          (新北市淡水區真理街32號 TEL:02-2621-2121)

 

  論   題 :「台湾は公立の中学および高校をすべて男女共学にするべきである」

     (中文:「台灣單一性別公立國中及公立高中職均應改為男女合校」)

 

賞状・副賞 : 上位チームおよび最優秀ディベーターに対する賞状

 

参加資格  : 台湾の高等教育機関に在籍する学生

  • 詳細は「大会ルール」をご参照下さい。
  • 詳細については、本学科HPの「全國日語辯論錦標賽」の欄を
  • 「論題」・「大会ルール」・「参加申込用紙」は上記HPからダウンロードできます。

 

申込み方法 : 2018年 3月 10日(金)までに、「参加申込用紙」を E-mailで送付

送付先 : au2755@mail.au.edu.tw

 

ご参照ください。

真理大學應用日語學系HP:

 http://hl003.epage.au.edu.tw/bin/home.php

論題背景: 現在、台湾の小学校はすべて共学となっているが、男女別の中学は9校、うち公立中学は1校(嘉義縣朴子國中)のみとなっている。また、男女別の高校は24校で、うち公立は11校である。

      

それらのほとんどが女子校で、男子校は台北市の建國高中と成功 

高中が残るのみである。

 

      近年、男女平等の観点や少子化による生徒募集への影響から、公立私立ともに共学化が進んでおり、ここ10年ほどで公私立合わせて9校が共学となっている。そんな中にあって、歴史ある有名進学校である男子校、女子校はいわば「ブランド化」しており、過去、たびたびあった共学化の提言は、それを上回る反対意見に押され続けている。

 

      なお、大学(大專)はすべて共学となっている。

 

 

第八屆全國日語辯論錦標賽比賽
投稿截止
2018-03-10 23:08
總獎金
TWD $0
最高獎金
$0
比賽投稿期間
2017-11-13 12:08:00至2018-03-10 23:08:00
得獎公布時間
2018-05-08 17:08:00

相似的比賽:

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 contest3 的頭像
    contest3

    contest3 參加比賽,拿獎金,競賽,報名訊息,產品設計,攝影,歌唱

    contest3 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()